Core i7 13700K搭載おすすめパソコン比較とベンチマーク性能評価

Core i7 13700Kは2022年10月発売の第13世代Intel Core(Raptor Lake)プロセッサの16コア24スレッドモデルです。高性能なP-Coreは8コアで、高効率(低消費電力)なE-Coreは8コアあります。このコア構成は前世代Alder LakeのCore i9と同じです。

FRONTIER GHシリーズ FRGHZ790 【RTX3050~, メモリ16GB~, SSD500GB~, 43.7ℓ】

商品名Frontier GHシリーズ FRGHZ790/A,B,C(通常デスクトップ)
CPUCore i5 13600K, Core i7 13700K, Core i9 13900KF
GPUNVIDIA GeForce RTX 3050, GeForce RTX 3060, GeForce RTX 3060Ti, GeForce RTX 3070, GeForce RTX 3070Ti, GeForce RTX 3080 10GB
メモリ16GB, 32GB, 64GB or 128GB (DDR5-4800 / PC5-38400)
SSD500GB, 1TB or 2TB (+2台追加可能)
HDD無し, 1TB, 2TB, 4TB or 6TB
OSWindows 11 Home or Windows 11 Pro
サイズ43.71ℓ / 全幅200mm × 全高465mm × 奥行470mm
価格\ 309,800(税込)

グラボはGeForce RTX 3050から選べます。これにCore i7 13700Kを組み合わせて30万円は標準的な価格です。これ以上安くする場合はグラボのグレードをさらに落とせる他のモデルを選ぶのも手ですが、動画配信を同時にせずに単純にゲームをやるだけならCore i3やCore i5の低クロックな”K”無しCPUでも十分ですし、事務作業用途なら尚更もっと安いCPUを選択肢に加えてもいいです。メモリが16GBから選択可能なのは現実的なニーズに合っており、SSDも500GBから選択可能なのは良心的です。