Core i5 12500を搭載したデスクトップパソコンを比較しています。
Core i5 12500は12600の低クロック版と捉えておけば間違いありません。キャッシュサイズも同じですし、vProが有効化されている点も同じです。内蔵グラフィックスの単精度コア数も同じです。
Core i5 12400になるとvProが無効化され、内蔵グラフィックスの単精度コア数が減ってしまいます。
内蔵グラフィックス性能を重視し、またはvProが欲しいならばCore i5 12500がいいでしょう。
1位: Lenovo ThinkCentre M70t Tower Gen 3 (第12世代Intel) 11T5CTO1WWJAJP2
商品名 | Lenovo ThinkCentre M70t Tower Gen 3 (第12世代Intel) |
---|---|
型番 | 11T5CTO1WWJAJP2 |
CPU | Intel Core i5 12500 |
GPU | Intel 内蔵グラフィクス(DisplayPort×2, HDMI×1) |
メモリ | 16GB(8GB×2) DDR4-3200 【他:4GB~128GB選択可】 |
SSD | 1TB NVMe M.2 【他:128GB~2TB選択可】 |
HDD | 無し 【他:500GB~2TBのHDD1台追加可能】 |
光学 | 無し 【他:ウルトラスリムDVDスーパーマルチ,ドライブ ウルトラスリムDVD-ROMドライブ】 |
WiFi等 | LANポート(2.5GBASE-T)×1、Intel Wi-Fi6 AX201(IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n)+Bluetooth 5.2 【他:WiFi非搭載可】 |
USB | USB 3.1 Gen2(3.2 Gen2) Type-A×2, USB 3.0(3.1 Gen1) Type-C×1, USB 3.0(3.1 Gen1) Type-A×2, USB 2.0×4 |
電源 | 380W【他:260W, 310W】 |
OS | Windows 11 Pro 64bit |
サイズ | 幅約145mm×高さ約346mm×奥行約296.2mm (14.9ℓ) / 重量約5.9kg |
その他 | マザーボード:Q670チップセット |
価格 | \ 260,700(税込) |
容積14.9リットルのコンパクトなデスクトップPCです。グラフィックボードが非搭載で内蔵グラフィックスのみでディスプレイ出力します。グラフィックボードがないので電源は最大までカスタマイズしても380Wまでです。メモリ容量は128GBまで増やせますが16GBもあれば十分です。定価はとても高いですが40%割引クーポンを使うとかなり安くなります。この表示価格より安く買えるタイミングがおすすめです。